職業データベースデータ   61〜70  (2003.7.13 23:40更新)

全国言友会連絡協議会で実施している職業アンケートをもとにしています。
個人が特定できないよう一部記述を削除したり表現を変えている部分があります。

番号 61
業種 医療機関
職種 調剤助手
具体的仕事 薬の調剤、注射薬の準備、薬剤の電話注文、直接注文(問屋さんが見えた時)、患者さんへの薬の受け渡し等
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 ふつう
Q2 吃症状について説明など 同じ言葉でも、出るときと出ない時がある。
スムーズに話せる人(時)と話せない人(時)がいる(ある)
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 言葉の障害なのに、聴覚障害と誤解される。
思っていることが言えない。伝わらない。
仕事に就いてからの吃音による苦労 すこし苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 電話に振り回されている。「ハイ!薬局です」の”や”が出ない。電話を他の部署にかける時、「薬局ですが・・・」の”や”はもっと言えない。「もしもし」をつけたり、自分で工夫している。
感想・アドバイス等 薬局の調剤助手は言語障害の方にはまだ良い仕事かもしれません。
記入年月日 2003/3/29

番号 62
業種 運輸通信業
職種 技術職
具体的仕事 IT関連
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 やや重い
Q2 吃症状について説明など 緊張するとダメ。名前を言いにくい。一人で練習すると上手く言えるのに、人前に出るとどもってしまう。親しい関係になると、普通に話せる場合が多い。
就職活動の苦労 全く苦労しなかった
Q3 就職活動についての説明等 昔でいうコネ。
仕事に就いてからの吃音による苦労 非常に苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 出世の話も何度かきたが、自信がなくて断ったことが幾度もある。
電話もそうだが、プレゼンが出来なく、仕事の範囲が狭まる。
アドバイス 吃音である以上、何事にも耐えることが必要。
記入年月日 2003/5/22

番号 63
業種 製造業
職種 営業
具体的仕事 「こんにゃく」「ゼリー」「プリン」などの小売業への卸し営業。具体的には、スーパーのお店回り(ルート営業)やスーパーのバイヤー(仕入担当者)様との商談。
就職活動時の吃音 やや重い
現在の吃音 やや重い
Q2 吃症状について説明など 会社名、自分の名前、言いにくい地名などを言う時に難発になります。と同時に顔がつっぱたりします。体調が良くない時は顕著に出ます。
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 僕の考え方として「正直でありたい。」ということがあります。だから、吃音を隠して就職することは嫌だったので、面接時に必ず、吃音を持っていることを言いました。それを理解して採用して頂いた今の会社に感謝しています。また、周りの人がすでに吃音を持っていることを知っていますので、とても働きやすい環境です。働きやすい環境が欲しかったら、自分から行動することが大切だと思います。
仕事に就いてからの吃音による苦労 ふつう
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 お客様との関係が浅い時は、吃音を出さないように気をつけたため気疲れをしました。しかし、慣れてくれば逆に吃音があることによって「誠実さ」をアピールことができますから得しています。(もちろん、誠実である気持ちは常に持っています。)
アドバイス  今の仕事は営業と言っても「固定客へのルート営業」となります。これは慣れてくれば、会社名や自分の名前を言わなくても、顔を見ただけでお客様に分かって頂くことができます。ある意味、吃音者にとってはありがたいことです。
ですから、吃音者で営業をやりたい人は、自分のやりたい営業は「新規客を多くとる営業」か?それとも「固定客を定期的に回る営業」か?また、「個人客への営業」か?それとも、「法人(会社)への営業」か?をよく考えることが大切だと思います。どれを選ぶかによってかなり違うと思います。
記入年月日 2003/5/22

番号 64
業種 小売業
職種 経営者
具体的仕事 園芸資材、花の苗と種、野菜の苗と種の小売業、福祉用具のレンタルと販売、住宅改修、介護保険
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 ふつう
Q2 吃症状について説明など 自己紹介で、自分の名前「○○○○です。どうぞよろしくお願いします」の、"ヤ、ヨ、よ、お"が、吃りになります。頭に「あ、い、お、か、で、す、た、つ、な、は、や、ま、よ」が吃りになります。
就職活動の苦労 あまり苦労しなかった
Q3 就職活動についての説明等 昭和電気(株)の入社面接の時は吃音のことはあまり苦になりませんでした。また気にもなりませんでした。
仕事に就いてからの吃音による苦労 あまり苦労しなかった
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 会社は商事会社でしたが、電話やお客さんに対してはあまり苦になりませんでしたので、8年間も勤務ができました。
アドバイス 現在も園芸店ですからお客さん相手の仕事ですが、吃音はあまり苦になりません。また気にしません。
他の吃音の皆さんには自分の吃音をあまり気にせず苦にせず積極的に会話をしてください。毎日を楽しく過ごして下さい。
記入年月日 2003/5/14

番号 65
業種 小売業
職種 その他
その他職種 アルバイト
具体的仕事 生協の支所での軽作業
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 やや軽い
Q2 吃症状について説明など 時々、言葉が出にくくなる。
就職活動の苦労 ふつう
Q3 就職活動についての説明等 面接の時、緊張すると言葉が出にくくなる。
仕事に就いてからの吃音による苦労 ふつう
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 相手に用件を伝える時、時々言葉が出にくくなる。
感想・アドバイス等 多少吃っても気にせずに最後まで話せば、相手も分かると思います。
記入年月日 2003/5/13

番号 66
業種 不動産業
職種 経営者
具体的仕事 不良債権処理分野で債権者と債務者間の抵当権処理に関与し、売買の仲介や、物件の買取りをしています。仕事のほとんどは電話で済ましますが、重要な段階では直接会い、交渉します。
吃音であるかどうかよりも、コミニケーシオンがスムーズに行くかどうか、お互いに足元を見たり見られたりしながらの力関係を強調し合います。吃音かどうかより、個性的であってもスムーズな話しのテンポは要求されます。 
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 軽い
Q2 吃症状について説明など 話す事が仕事で大変重要で、相手を説得したり、説明したり、毎日が話す事の連続です。
吃音を持っての仕事の始まりは大変困難で、辞表を机の中においていました。
どもりながらも話す量、電話の量を積み上げて行くと吃音の状態は改善され、言いにくい単語も消えて行きました。 話す量と改善の程度は正比例しました。毎日話す量を確保し、紆余曲折しながらも毎日話す量をこなす事で改善されました。
就職活動の苦労 あまり苦労しなかった
Q3 就職活動についての説明等
仕事に就いてからの吃音による苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明
感想・アドバイス等
記入年月日 2003/6/11

番号 67
業種 福祉施設
職種 専門職
具体的仕事 特別養護老人ホームで介護職兼ケアマネージャーをしています。
就職活動時の吃音 やや重い
現在の吃音 やや重い
Q2 吃症状について説明など 物心ついたときから吃音でした。もともと人と話すのは好きでしたが、初対面の人や大勢の前で話すのは全くダメでした。今、27才ですが18の頃と比べてほとんど変わっていないと思います。正確に言うと良くなったり悪くなったりです。ただ、変わったのは吃音のことをあまり気にしなくなったと思います。やはり一番苦手なのは「自己紹介」です。80%は自分の名前がスムーズにいえません。最近良く使うのは「恥ずかしい話なのですが私はどもりで自分の名前がとても言いにくいのです」といい、それに続いて自分の名前がどうしてもいえないときは横にいる人に名前を言ってもらいます。最初にそれを言ってしまえば後はどうにでもなりますから。ちょっと恥ずかしいですけど。
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 今働いている老人ホームに就職するときは電話から始まったので名前がいえなくて困りました。
でも、この頃はうつ状態も後半で少し吹っ切れていたので「あたって砕けろ」と思い電話しました。面接のときも施設長(社長)に自分は重度のどもりですと初めに言いました。問題は就職してから毎日先輩職員やお年寄りに自己紹介することでした。これがつらかった。今後(2年後には)転職する予定なので、それを考えるとゾッとします。まあ、何とかなるでしょうと自分に言い聞かせています。
仕事に就いてからの吃音による苦労 すこし苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 先にも書いてしまいましたが、みんなに名前を覚えてもらうまでが大変でした。
後は電話です。これも名前がいえないのです。 
感想・アドバイス等 介護職は自分に向いていれば吃音者でも絶対やっていけます。申し送りやドクターへの報告もかっこつける必要はないので、自分の言葉でもしっかり内容が相手に伝われば問題ないと思います。不思議ですがお年よりの前ではあまりどもらないのです。
ただ、相談員やケアマネージャーは大変かもしれません。私もまだ専任のケアマネージャーではないので、今は何とかやってます。とにかく電話ばかりです。まあこれもやってしまえば何とかなると思いますが・・・
記入年月日 2003/6/24

番号 68
業種 教育
職種 事務職
具体的仕事 電話応対、窓口応対。
予備校で事務の仕事をしています。通常期で一日電話応対は50回くらいです。窓口での仕事のほとんどは、生徒とその保護者です。電話では、学校名、校舎名、名前を言わなければならず、困っています。朝礼では、「職場の教養」という冊子を皆の前で読み、校訓等を読み上げます。人前で発言することは少ないですが、静かな職場なので、電話をかける時、受ける時は、少し緊張します。
就職活動時の吃音 やや重い
現在の吃音 やや重い
Q2 吃症状について説明など 難発であると思います。随伴動作があります。
あ行、は行、な行が特に出ない。
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 集団面談は辛かったです。個人面接だと、相手は自分のために時間を使ってくれます。
私は隠さず、あえて、レポートという形にし、吃音を理解してもらおうとしました。(その会社が今の職場)
仕事に就いてからの吃音による苦労 すこし苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 まず、電話です。予備校には募集期という時期があり、一日に電話100本ほど一人でかかります。学校の説明等を電話でしないといけないので、辛いです。
朝礼の輪読は、3年目の今でも緊張しますし、嫌です。でも、以前ほど、深く考えないでよくなりました。
感想・アドバイス等 人前で話すことから逃げずに、「話す」という経験をすべきです。自分は、全く、公の場で話したりすることを避け、話すという点では経験不足でした。逃げて良いことはありません。その場しのぎにすぎず、後で大きなプレッシャー、心の傷となって自分に返ってくると思います。これから社会に出る人には、”覚悟”を持って臨んでもらいたい。これまでの様に、甘くないです。
記入年月日 2003/6/17

番号 69
業種 サービス業
職種 管理職
具体的仕事 内部監査
就職活動時の吃音 やや軽い
現在の吃音 やや軽い
Q2 吃症状について説明など 特定の言葉が詰まって言い出せない時がある。(タやテ等)
また、人前で話す場合、緊張してしまい、通常以上に吃音がひどくなる。
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 電話でのアポや面接で、自分の名前がうまく言い出せなかった。(自分の名前以外は、言葉の言い換えができたので名前さえ言えれば、後は問題なくこなせた)
仕事に就いてからの吃音による苦労 すこし苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 全国事務所長(支店長)会議の司会を任されたが、練習段階から緊張で声がうまく出せなくなり、本番でも、途中でドジッてしまい、同じ司会役の同僚に、自分の分もやってもらったことが、今でも心に残っている。
感想・アドバイス等 やはり、話すテクニックを身に付けることは、自分を卑下しないためにも、必要だと思います。
記入年月日 2003/6/30

番号 70
業種 製造業
職種 技術職
具体的仕事 和菓子職人・・・
就職活動時の吃音 ふつう
現在の吃音 やや重い
Q2 吃症状について説明など 普段の会話はふつうに出来るが、突然言葉につまることがあり、相手をびっくり?させてしまう。
自分では気にしない程度の、どもりはよくある。
電話をかけると、自分の名前を言いずらいので、あまりかけない。電話、とても緊張する。
就職活動の苦労 少し苦労
Q3 就職活動についての説明等 吃音のため、積極的に就職活動できなかった。
面接で声がでなくなり、笑われたこともあった。(卒業してからの時)
今は再就職なのですが、いろいろ事情があり、やけっぱちになっていたのか、面接ではわりと言いたいことも言えて、今考えると不思議なくらいスムーズでした。
仕事に就いてからの吃音による苦労 すこし苦労
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 人と接する仕事ではないので、普段は気が楽。
たまにかかってくる電話に出るのが苦痛。社名が言えない。緊張のあまり、相手が何言っているのか頭に入ってこないことすらあります。
感想・アドバイス等 本当はもっと人と接する仕事がしたい。
これ(吃音)は自分の個性だと思って、堂々としていれば良いのだろうけど、どうしても失敗したくなくて、緊張してしまいます。
記入年月日 2003/7/13

トップページへ      前の10件へ(51〜60)    後の10件へ(71〜80)