「電算研修会の講師をして」

 

M.N(熊本言友会)

 こんにちは。熊本言友会のM.Nといいます。

 昨晩は熊本言友会は私一人だけでしたので、言友会の紹介のときには危ないところで忘れられようとしたのですけれども、本日は熊本から6人来てまして、応援部隊がたくさん来てますので、少しはいいかなと思っております。私の体験談をちょっとしゃべらせていただきます。

 私は、大学の事務の仕事をしておりまして、以前大学の中の情報処理課というところに勤めておりました。そこの職場では、近くの大学の電算担当職員を1年に1回集めまして、電算機のことを全然知らない人たちに一通りのことを教えまして、コンピューターの使い方とか、プログラミングとか、そういうことができるところまで勉強させようということを1年間に1回しておりました。私もそこの職場におりまして、そこの職場に行って3年目のときに講師をしてみないかと言われまして、自分にそういうことができるのだろうかと思ったんですけれども、言われた以上はしなければいけないなと思って引き受けました。それまでは上の偉い人がしてたんですけれども、なぜかその年から下の人間が担当することになりまして、自分でも大変だなと思って、土曜日に図書館通いしまして、教える以上は自分でもよく知っておかないといけないかなと思って勉強しました。

 私が担当したのは基礎的な部分です。コンピューターを全然知らない人に一通りの基礎的な知識を教えて、プログラミングがある程度自分でできるところまでを教えなければいけないということで、それを2日間かけて、朝から夜遅くまで2日間ずっと教えなければいけないわけです。自分でできるかなと思って。テキストが1冊ありまして、七、八十ページぐらいのテキストなんですけれども、それを2日間でもって終わらなければいけないということで、大変な思いをしました。

 そのときに思ったことなんですけれども、どういうふうにして説明したらいいだろうかと。自分でしゃべるだけじゃなく、黒板とかレジメとか、いろいろ使いまして、一方的に教えますと、どうしても1時間、2時間たってくると、聞く方は、こっくりこっくりしてくるわけですね。こっくりしないように2時間ぐらいに1回の割合で簡単な試験をするんですよ。プリントを配りまして、それを一人ずつ当てていくんですね。小さいころに当てられて嫌な思いをしたものですから、一人ずつ当てて非常にいいなあと。非常に楽しい思いをしました。

 そうやって2日間の最後の方になってくると、50人いたら一人か二人かはコンピューターのことはなじめないという方がどうしてもいらっしゃるんですよ。それはどうしても仕方ないことなんですけれども、自分としては落ちこぼれは絶対に出したくないと思いまして付きっ切りで教えまして、何とか皆さん覚えていただいたかなというところでした。

 そうやって2日間の研修の自分の担当の分野は終わりました。ところが、その研修会の後にアンケートがあるんですね。一人一人の講義に対してどう思われましたかと、一人一人のアンケートをとるんですよ。自分の講義はどう書かれるだろうかと。「あなたの講義は全然わかりませんでした」と書かれたら、これは大変なことだなと思っていたんですけど、1週間の研修会の最後に、閉校式といいまして一人一人に終わりましたという修了証書を与えるときがあるんですよ。それも一通り終わって最後に、研修生の代表の方が、今度は研修生の方から講師の人に感謝状をおあげしたいと突然言われまして、だれにやらすとだろうかと思ったら、私の名前を言われまして、これは大変なことになったと思ったんですけれども。自分でつくられた感謝状を手渡ししていただきまして、自分でも、そんな大したことしてないんだけどと思いましたけれども、そういうふうに皆さんからありがたがっていただきまして、よかったと思いました。アンケートの方も、おおむねいい内容がしてありました。

 結果的に自分でもうまくいったと思ったんですけれども、どうして結果的にうまくいったのかなというのを後で思ってみましたところ、一つ目に、やはり準備がまず大事かなと思いました。コンピューターのことを教える以上は自分がよく知っておかなければいけないと。とことん勉強すると。二つ目に、やはり落ちこぼれは絶対出さないという熱意があったからかなと自分で思いました。そして、あと一つは、自分は確かにどもります。どもる面はあるんですけども、余り言葉にとらわれないように、どもることを考えたら、もうそれから先に進めなくなってしまうので、どもることは確かに頭の中の一部にやっぱり引っかかっているんですけど、それはそれで置いといて、それ以外の部分をどんどん全力投球していくとか、そういうふうにしようかなと思ったんです。そして最後に、どうしてもどもる部分は適当にごまかすというか、例えば言いにいく言葉があったら黒板を使ったりとか、いろんな工夫をしてごまかすことも必要かなと思いました。

 1週間の研修会の後に、自分の吃音が多少なりともよくなったかなと思っても、その前とその後では全然一緒かなと。大してよくなってない。そうなんですけれども、自分の心の中では大事な宝物が一つできたかなという感じでした。  

 以上です。


ワークショップ報告目次に戻る