コンピュータソフト (2019.4.7更新)
全国言友会連絡協議会で実施している職業アンケートをもとにしています。
個人が特定できないよう一部記述を削除したり表現を変えている場合があります。
番号 | 13 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | e-Leaningシステム/コンテンツ開発 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | 重い |
Q2 吃症状について説明など | 難発性。緊張あるなしにかかわらずすべての場において症状がでる。とくに人に説明するときなどはひどくなる。 月に3〜4日ほどは調子のよい(スムースにしゃべれる)日がある。調子のよいときは一時的に連発性に変化する。周りからはひどくなったとみられるが本人にとっては楽だと感じる。 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 吃音の症状そのものも原因があるだろうが、いまふりかえってみると、吃音を苦にしていたことが、言動にあらわれていたんだと思う。 当時に自分のいい面を認めることができ、吃音を自分の一部だと認めることができたなら、多少は事態は変わったと思う。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | 非常に苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 人と接する仕事は無理だと考え、吃音にあまり影響のされない、技術にかかわる仕事をしてきた。 ただ、最近、人と接する仕事が元来好きなのだ、ということを感じることが多くなった。 吃音者としての人とのつきあい方が少しわかるようになってきたこともあり、近い将来、技術から人にかかわる仕事へのシフトを考えている。 |
仕事についての感想、アドバイスなど | 今の会社に入ったときはCD-ROMの制作のディレクターとして入社した。技術的にも未熟だったが、吃音者としての、コンプレックスもかなり強かった。 入社直前まで実家でひきこもり状態だった。自我が強いわりに人とまともに話すことができなかった。できるだけ人と会うことをさけていた。入社後もとなりの机の人を含め、ほかの社員ともまったく口をきかない日々がつづいた。仕事で直接関係のある人とだけ必要最小限のことだけを話した。そうした状況もあり、そのうち主な仕事からはずされていった。だれでもができる雑用をする日が2年ほど続いた。その途中でさすがにこれではいけないと思い、人と接することはできないけれど、与えられた仕事は、できるだけ短い時間で確実にこなすようにするように心がけた。こうしたことが認められたのか社内で表彰された。つまらない景品をもらっただけだったし、技術で認められたわけではなかったが、すごく自信になった。これをきっかけに少しづつ、少しづつ人と接することができるようになった。 |
記入年月日 | 2003/1/28 |
番号 | 24 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | ファームウェアの開発、評価 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | ふつう |
Q2 吃症状について説明など | 難発性の吃音。/緊張の度合いと無関係にどもる。数ヶ月から1年単位くらいで症状の波がある。/ただし、元来しゃべり好きらしいことと、どもることを気にしても仕方ないという思いから、それほどコンプレックスと思っていない。あるいは思わないようにしている。 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 比較的就職難とされる時期の就職活動で、面接でかなり落ちた。就職活動の時期は症状が重く、面接以前に受付で、名前・学校名が言えない、随伴運動に頼る、面接のことが頭をよぎるだけで身体症状が現れるといった状態だったため、大変苦痛だった。 面接者からは、吃音ではなく、ひどく緊張しているように思われることが多かったようなので、緊張症と思われないように、笑顔で話したり余裕をもって話すように心がけた(つもり)。 入社した会社の人事から1次面接後に、「大変緊張していたようだが、言っている内容は納得のできるものなので、2次面接ではあまり緊張せずがんばってほしい」という内容のメールをもらった。このメールに対して、「実は吃音があるのです」という雰囲気にならないように気をつけつつ、吃音があることに触れて返信をしてから2次試験に臨んだ。 自分の吃音がマイナス印象を与えるのではないかという不安と、それを払拭ないければという気持ちが、緊張をまねくのではないかと思うが、あらかじめ吃音であることがマイナスにならないこと、むしろよい面もあることなど無理にでもメールに書いて送っていたので、割と気楽に面接を受けられたと思う。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | あまり苦労しなかった |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 「あまり苦労しなかった」を選択したが、まだ苦労するような場面が立場上少ないだけかとも思う。一番苦労したのは入社直後の集合教育で来客応対のロールプレイなどをしたときで、教育担当者が気をつかっているように感じられたときはかなり悔しい思いもした。 配属後の電話は調子の悪い時期は非常に苦痛であるものの、自分なりの「こうすれば言える」という方法を見つけてしまえば楽。質問などする際、ときにあせるあまりいつまでもつまっていると、はずかしいとか申し訳ないという思いになるが、苦労はその程度である。 |
仕事についての感想、アドバイスなど | 仕事をする上でも、職場の人間関係を円滑にする上でも、話をすることはどんな仕事でも求められる。また、アナウンサーなどよほど特殊な職業でない限り、吃音ゆえにできないという仕事はないと思う。吃音のない人が発表、発言、面接で「え〜」とか「あの〜」など頻繁に挿入したり同じことを何度も繰り返したりするより、自分が慎重にゆっくり話したほうが相手に伝わる、という自信とその根拠となるものを身に付けてるべきだと思う。 就職活動においては、入社後徐々にばけの皮がはがれてくるものなのだから、面接は地で臨んだほうが得。地で話して合うところを探す、吃音に理解を示そうとしないような会社はこちらからお断り、というくらいの意気込みであたってみてください。 |
記入年月日 | 2003/2/2 |
番号 | 25 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | プログラミングによる開発支援 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | 重い |
Q2 吃症状について説明など | 難発で、特に電話のときにどもる。 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 面接のときにどもり、悪い印象を与えた。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | ふつう |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 入社当時から、電話より電子メールが多く使われたため。 |
仕事についての感想、アドバイスなど | 吃音は面接で悪い印象を与えるので不利ですが、何社かあたればきっとどこかに採用されると思います。 印象としては、一人でいろいろな業務をこなさなければいけない中小企業よりも、何かの点で優れている人を期待している大企業の方が、採用されやすいような気がしています。 |
記入年月日 | 2003/2/2 |
番号 | 53 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 管理職 |
具体的仕事 | システムエンジニアリング |
就職活動時の吃音 | やや軽い |
現在の吃音 | 軽い |
Q2 吃症状について説明など | やはり、気分的に落ち込んでいるときは吃が出易くなるようです。ただ、出ていてもそんなに気にならなくなりました。 |
就職活動の苦労 | ふつう |
Q3 就職活動についての説明等 | 過去の言友会での活動で、未知の人といろいろ話しをする機会も多くあったので、就職面接でもあまり緊張はしなかったような気がします。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | ふつう |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | やはり電話が一番の苦手でした。どうしても難しいときは、直接あって話をしたりとか、すぐに電話できなかったりとか、それなりの苦労がありました。 |
感想・アドバイス等 | 今は、電話でも、いやなときもありますが、殆ど気にせず即座に連絡をとったりしています。 結局、何度も、逃げずにトライアンドトライしかないような気がします。 |
記入年月日 | 2003/5/4 |
番号 | 93 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | ホームページ作成。技術支援。 学生の時は、郵便局でバイトした。体力的な問題で内工(仕分け)を薦められたが、配達を志願し、局から遠くない範囲を任された。 ホームページ作成前は、電話の電子交換機に関連するアプリケーションソフトの開発に携わっていた。設計から納品までを行い、客先に出向いて、現地調整を行うこともある。 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | ふつう |
Q2 吃症状について説明など | 難発である。 発音に不明瞭な点がある。 以前は隠そうとしていたが、今では言いたい事は言うようにしている。 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 就職活動は平成の初めで、当時は人手不足で、卒業学年の夏休みにはすでに内定をもらっている方がいて焦りました。 公務員試験を含め、5,6箇所受けましたが、内定を頂いたのはその年の冬休みでした。公務員も受かっていたのですが、給料面から民間を選びました。 活動中、最初のうちは、面接のアポントメントを取る電話で言葉が出ないときもありましたが、なんとか対応していただけました。就職活動は、電話をかけたり、他人と接したり、話したりする機会が急に増えたので、ある意味、社会人としての扉を自分で開いたという良い思い出です。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | ふつう |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 電話は誰かが取っていました。上司だろうと取ってもらいそうな雰囲気がありましたので。 ただ、だれもいないときや他の人が話し中のときは取ります。内線(社内での網)より外線のほうがお客サンからということもあり、緊張します。仕事上なので、最初は例えどもろうが言いやすい言葉に置き換えながら話していました。 お客サンとお会いして、話しをする分には支障はないと思っていますが中身の面(技術力)が乏しいところは、頭が痛いです(^_^; |
感想・アドバイス等 | 私の場合、コンピュータとの付き合い?が小学校時代からと長かったせいでしょうか、こんなことが仕事になるのかと思っていました。好きなことが仕事になればいいのでしょうが、できないこともあるので、(自分からも、他の人からも)制限されてしまったりします。 税金さえ納めていければ、かなり立派な社会人だと思っています。将来はどっちに転ぶかわかりません。できそうなところから、少しずつ始めていくのがベターではないでしょうか。 就職後、お試し期間もありますので、3ヶ月も持てば続くと考えてもいいと思っています。給料が安くても嫌なことがあっても、また違った明日があるさ、という気分転換ができれば、長く続くのではないでしょうか。 |
記入年月日 | 2003/10/25 |
番号 | 109 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | コンピュータソフトウェアの開発 |
就職活動時の吃音 | やや軽い |
現在の吃音 | ふつう |
Q2 吃症状について説明など | 就職するまでは、吃音していなかったと思います。/会社に入ってから、ストレス等により、吃音を意識するようになりました。/電話、話をしている時に言葉に出にくい等の症状があります。 |
就職活動の苦労 | ふつう |
Q3 就職活動についての説明等 | 就職活動については、吃音の意識はありませんでした。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 電話を取るのが苦手意識があります。 会社名がうまく言えない。 |
感想・アドバイス等 | 私の仕事は、帰りも遅い仕事です。(たまに徹夜等が発生します。) やり終えた後、充実感があります。 これから仕事に就かれる方に対して、仕事に自信を持ってがんばって下さい。自分が吃音者だという劣等感は持つ必要ありません。会社は、その人を見ていますので、仕事に対し誇りと正確にやり遂げることが重要です。 |
記入年月日 | 2004/1/21 |
番号 | 161 |
業種 | コンピュータソフト(以前は、建設業、教育、官公庁) |
職種 | 事務職 |
具体的仕事 | 経理・総務 |
就職活動時の吃音 | 軽い |
現在の吃音 | やや軽い |
Q2 吃症状について説明など | 話しをする相手・状況によって症状が全く変わる。職場では、出そうとする言葉が全てなかなか出ません |
就職活動の苦労 | あまり苦労しなかった |
Q3 就職活動についての説明等 | 就職活動など、公式なやりとりのときはほとんどどもらずにすみます。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | 非常に苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 電話を取るのがつらい。人の名前など、どもりやすい言葉がたくさんあるので苦労する。 |
感想・アドバイス等 | 今、自分がつらいので、他の人にアドバイスできることはほとんどありませんが、何とかやっていけるものです。悲観的にならずに。 |
記入年月日 | 2006/5/4 |
番号 | 163 |
業種 | コンピュータソフト(これまで建設業,製造業,保険業 営業) |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | コンピュータソフト作成・システム設計 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | やや重い |
Q2 吃症状について説明など | 難発 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | ・言葉が出ない/・暗く見られる。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 連絡、設計、仲間とのコミュニケーション。電話。 |
感想・アドバイス等 | ・なるべく早く吃音を受け入れ、開き直ること ・吃音でなく他のことへ、エネルギーを向けること |
記入年月日 | 2006/5/5 |
番号 | 175 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | サーバ運用 |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | 重い |
Q2 吃症状について説明など | 最初の言葉が出ない |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 自分の名前が言えない。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | 非常に苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 電話で吃音がひどくなる。 |
感想・アドバイス等 | 就職面接では吃音は不利である何か資格等をとっておいたほうがよい |
記入年月日 | 2006/5/5 |
番号 | 203 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | システムエンジニア。/プログラミングを中心に担当。 |
就職活動時の吃音 | やや軽い |
現在の吃音 | ふつう |
Q2 吃症状について説明など | 小学生時代からの吃音。 初めは連発性だったが、中学〜高校にかけて難発性になった。 大学生時代のアルバイトでは「いらっしゃいませ」、「ありがとうございました」がいえないときがあり、かなり苦労した。 母音とG、Pなどの音がどもりやすく、別な言葉に言い換えて話すことにしている。 |
就職活動の苦労 | あまり苦労しなかった |
Q3 就職活動についての説明等 | 就職活動時は比較的症状が軽く、あまりどもらなかった。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 技術系の業務なので、話す機会自体は、他の業務に比べると少ないと思われる。しかし、論理的かつ正確にコミュニケーションをとらなければいけないので、いいずらい言葉を、別な言葉に言い換えることが難しく苦労する。 |
感想・アドバイス等 | 軽度の吃音であれば、ほとんど就職活動にとってマイナスの要因になることはないと思う。自信を持って堂々と話すことが大事である。 |
記入年月日 | 2006/8/26 |
番号 | 220 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | PC用アプリの評価作業です。 主に、DVD再生アプリ、TV視聴アプリです。作業中不具合が出ない限り、黙々と作業しているだけなので会話をすることは少ないです。 (過去には、アルバイトで本屋のレジ業務をしていました。) |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | やや重い |
Q2 吃症状について説明など | 本屋のバイトしていた時に吃音になりました。最初は失声だったのですが、2週間くらいで治り吃音が残りました。 現在5年ほど吃音が続いています。 症状:最初の1言目がだしずらかったり、会話の途中で声が途切れて切れてしまったりします。自分の名前、人の名前、電話にでるなどがやりずらいです。「すみません」「おはようございます」「お聞きしますが」「失礼します」などの言葉がとても言いにくく、言おうとすると余計に緊張するので別の言葉に置き換えたり曖昧に言ったりします。 |
就職活動の苦労 | あまり苦労しなかった |
Q3 就職活動についての説明等 | 初めからあまり話さなくてすむ所を探しており、知人から紹介されたところだった為、あまり苦労はありませんでした。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | やはり話す機会が少ないといっても話さなくてはいけない時はあるので、その時になると急に緊張しだして上手く話せるか不安になります。また自己紹介でどもったことがあり、恥ずかしい思いをしたことがあります。 |
感想・アドバイス等 | 今の仕事は6月で辞める予定でいます。 その後は別の仕事を見つけるつもりです。 できれば吃音に左右されず働きたいと考えていますが、いざ就いた後を考えると不安になります。 私自身まだちゃんと就職活動をしたとは言えませんし、いつも吃音にどうしようか悩んでいる為、とてもアドバイスできることは思いつきません。 |
記入年月日 | 2008/6/19 |
番号 | 236 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 専門職 |
具体的仕事 | 特定派遣の汎用機オペレータ |
就職活動時の吃音 | 重い |
現在の吃音 | やや重い |
Q2 吃症状について説明など | 相手が誰でも、最初の頭の言葉が出ず、会話に間ができ、多少長い話だと途切れ途切れになり、自分の意思が伝わりにくい。 「ありがとう」「カ、タ行」「名前」「地元の名前」の最初がなかなかでてこない。 |
就職活動の苦労 | 非常に苦労した |
Q3 就職活動についての説明等 | 複数人がいると緊張が増すので、面接は個人面接を選び、望みましたが、自己アピールや応答で言いたいことが吃りでなかなか相手に伝えられず、気持ちが沈む日々でした。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | 非常に苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 汎用機オペレータですが、仕事仲間との連携や引継ぎ等が苦労する。また、電話対応も結構あり、電話を取り決まった台詞の言う場面で、最初の言葉がでてこないので、電話取ってから間があくので、注意を良く受けることがあります。電話のやり取りの中でも、言葉がでないことが多く、電話を取るのをためらいがちになっています。 |
感想・アドバイス等 | 仕事をする上で、最初の自己紹介の時に、自ら吃ることを伝えておけば、気持ち的な部分でかなり楽になると思います。 中には、批判をしてくる方やマネや笑ってくる方もいらっしゃいますが、落ち込むと、吃音がますますひどくなる感じがしますので、そういう人と自分の中で割り切って、あまり悩まないようにすることも大事だと思います。 |
記入年月日 | 2010/3/28 |
番号 | 239 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 技術職 |
具体的仕事 | システムエンジニア・プログラマ |
就職活動時の吃音 | やや重い |
現在の吃音 | やや重い |
Q2 吃症状について説明など | 通常話すレベルでは時々どもるくらいです。 文章を読んだりすると、途端に重度のどもりになります。(話が辛うじて伝わるレベルです) どもりを気にしだすと、通常の会話でも重度のどもりになります。 |
就職活動の苦労 | 少し苦労 |
Q3 就職活動についての説明等 | 面接の際に、最初の名前を言うとところで必ずどもったりしていました。どもりであることを先に自分から申告して面接に臨んでいました。どもりが、内容を答えられないからと誤解されないように、どもりながらではありますがきちんと話を整理して話しました。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 朝礼で全員の前で話さなくてはいけないときなどは緊張してどもりまくっていました。(ただ事前に周囲にはどもりであることは伝えていますので、そのことでなにか悪い印象を持たれたということはありませんでした) お客さんとの会議の場でも、どもるので必要最低限の発言に留めていました。(このことでちゃんと要点を抑えてから喋るので逆に評価されました) |
感想・アドバイス等 | 仕事場では、どもりのことでからかわれることもなく、逆に私の発言が終わるまでまってくれるので、助かりました。(その気遣いでさらにあせってどもったりしていました) 仕事の大半はパソコンと睨めっこなので、そういう面では吃音の方には向いている職業かもしれません。ただコミュニケーション能力が結構重視される仕事なので、まったく話さなくても良いというわけではなく、お客さんとも折衝することもあります。その際は飾らずに一生懸命に話し、お客さんに内容と熱意を伝えるようにしたりとしました。 人前で話したりすることが皆無ではないのでなかなか二の足を踏む方がもしかしたらいるかもしれませんが、基本は技術職なので技術力で勝負できる面では、がんばってできるかたには向いている職業ではないかなと思います。 |
記入年月日 | 2010/7/15 |
番号 | 278 |
業種 | コンピュータソフト |
職種 | 経営者 |
具体的仕事 | |
仕事経歴 | 小売業、中古車販売、ほか |
就職活動時の吃音 | ふつう |
現在の吃音 | やや軽い |
Q2 吃症状について説明など | |
就職活動の苦労 | 少し苦労 |
Q3 就職活動についての説明等 | |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | すこし苦労 |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | |
感想・アドバイス等 | しゃべれる単語としゃべれない単語を把握しましょう。 まずは出来るだけしゃべれる単語だけで話が出来るように工夫しましょう 言葉が出なかったら、代わりの言葉を出来るだけ短い時間で頭に思い浮かべられる様にしましょう。 非常に頭を使いますが、それが出来ればある程度会話に苦労しなくなります |
性別 | 男 |
年代 | 40代後半 |
記入年月日 | 2019/4/3 |