吃音(どもり)者のセルフヘルプグループ・福岡言友会会報 「げんごろう」2003年9月号から
吃音を攻略だー!
T.A.
私は、現在43歳である。よくもまあ、36年間もあきずに吃り続けていると感心す る。若い時の吃音と、現在の吃音を比較してみると、吃音は軽くなっていると思う。 人間、年をとると体力、パワーが落ちるように、吃音もパワーが落ちたのですかねえ 〜。
私は昔、電話が苦手でした。電話ですむ用事でもわざわざ出かけて用事を済ませてました。どうしても電話をかけなればならない時は、体は緊張で固まり、受話器を持つ手は、汗でびっしょりになり、耳は汗でベトベトになるくらいでした。
自信があったのは、本の朗読で、ほとんど吃らず、吃っても軽いものでした。そこで自信のある朗読を苦手な電話応対に利用できないか、発明したのが「必殺棒読み作
戦」です。どういうスゴイ技かというと読んで字のごとくただ棒読みするだけですD。皆さん笑うかもしれませんがこれで、話せば業務上の電話連絡や業務上のマイク放送など楽に声が出ます。効果てき面です。効果のほどはちょっと話がそれますが、プロレスのアントニオ猪木の「延髄げり」「卍固め」、ジャイアント馬場なら「16文キック」に匹敵します。
でもこの「必殺棒読み作戦」にも弱点があります。それは感情が入ると吃症状が出てしまいます。「必殺棒読み作戦」は、一時的に隠すもので完治したのではないからです。本当は吃音を隠すということは、吃音を克服ということでは、よくないかもしれませんが、お客相手の仕事ですので仕方ないと思ってます。私は友人との会話はバリ
バリ吃ります。吃音を隠そうとして棒読みすれば吃症状ば出ないかもしれませんが、
そのような話し方をして話しても、楽しくないし、相手にも不快感を与えるでしょう。
それゆえ、仕事の時は、棒読みしても、内容を正確に伝えることを、プライベートの時は、楽しく話すことを第一に、臨機応変、使い分けてます。
それと、吃音者の中には、いついかなる場合にも、吃らずに話そうとする方がいますが、そのようなことばかり考えていると、ストレスがたまって精神的にも肉体的にもよくないと思います。そのような考えをなくすことが、吃音攻略のカギだと思います。
最後に、私のこれからの目標は、今まで吃音で失敗、後悔、挫折してきましたが、
これまでやってこれたし、生きてこれたので、これからもボチボチマイペースで、やっていきたいと思います。
おまけ・・・「必殺棒読み作戦」に次ぐ、第二、第三の強力必殺技を発明したときには、お知らせします。